2012年6月12日火曜日

FF13をすぐ売ってしまったのですが、最近ひまなのでまた購入したいと思いました。 ...

FF13をすぐ売ってしまったのですが、最近ひまなのでまた購入したいと思いました。

最近発売されたFF13-2はFF13の続きからプレイするのか最初はFF13と同じで終わったら話が続くのかどちらでしょうか?

両方やった

ことのある人は教えてください!







13のエンディングから始まります。エンディングは結婚を許してくれました。しかし、2ではセラの幻覚扱いになっています。なぜ他の人から記憶が消えたのでしょうか。そこから2のストーリーが始まります。バトルは人間+モンスター。モンスターもアタッカー、ブラスター等がいます。人間は固定。変えられません。ホープはストーリーに深く関わってきます。他のメンバーはさわり程度です。

セーブデータは引き継ぎ不可能ですが、データさえあれば待ち受け画像が一枚ゲット出来ます。



2には初めからイージーモードがあります。難しいと感じたらイージーモードでボスを倒す事が出来ます。今回ロングイは一匹しか登場しません。13より比較的簡単に倒せるようになっています。








ff13-2はff13をプレイしていなくても楽しめますが、

途中でff13に出てきていたキャラクターが出てきます!



あと、ff13のエンディングはff13-2でも重要なので、ff13が終わっていない状況でff13-2をはじめるのであればyoutubeでff13のエンディングをみた方が良いかと思いますよ!







両方プレイ済みです。FF13のエンディング後から3年後の世界がFF13-2の話になります。13-2はFFでは初のタイムトラベラーのストーリーです。







基本的にFF13のあとのストーリーがFF13-2になってます。



FF13で(一応)大団円!良かったね!って感じで終わってたのが、実はそうじゃなかったんです!っていうのがFF13-2です。



まぁやってみたら分かりますが、操作キャラはFF13と13-2では違うのでご注意を(つまりFF13のパーティキャラがそのまま旅を続けるストーリーが13-2なわけじゃないってこと)。

0 件のコメント:

コメントを投稿