2012年6月4日月曜日

FF13-2 エンディングについて

FF13-2 エンディングについて

聞きたいことが何点もあるので箇条書きにさせていただきます。





・FF13-2はマルチエンディングだとありましたが、実際には何通りあるのでしょうか?



・すべてバッドエンドだと聞いたのですが本当ですか?



・特定の条件を満たすと見れる真のエンディングを見ても納得のいかないものなのでしょうか?



・完結しないと聞いたのですが、やはりダウンロードで追加エンディングなどになるのでしょうか?それとも続編が出るのでしょうか?



・ネタバレなしで率直にいいエンディングでしたか?





上記のうち1つだけでもいいので回答してもらえれば嬉しいです。



まだプレイしてないので、ネタバレはなしでお願いします!







エンディングは8+1に二分追加だけ



全てのエンディングに完結は無し



真のエンディングに価値は無し



ダウンロードコンテンツで真のエンディングなら

『ふざけるな!』ネット環境にないやつの事考えろ

怒り心頭モード



続編をやる気が起きない

よっぽど納得の行く続編なら許すレベル





良いエンディング誰も文句言わない



FF初期からナンバーシリーズは全て制覇した中で最悪





ただエンディングを知らないならやる楽しみは最後まであった位の進み方なのに!



4000円以下になるまで買う価値は無いと思う








今後ダウンロードがあるかはわかりません。



エンディング内容はとりあえずスッキリはしません・・・







理解不能なパラドクスEDが8つ。

シークレットが1つかな。

Bad EDと言うか、理解不能ですね。1つか2つは理解出来ます。

160のフラグメントを取れば見れますが、やる価値無いですよ。

シークレットEDは1分位ですが、はぁ???って感じです。

DLCでの完結は無いでしょう。

続編は解りませんが、買う価値無いですよ(笑)

EDに付いては正直素人の出来!いや~残念。

売上見れば解ると思いますが、史上最低ですから・・・

1つ良いものと言ってもね~





値段が2980なら価値相応ですね!







私はおもしろかったですよ。

ホラーやB級映画好きでよく見る人なら、不満の出るようなEDじゃないと思う。

何でもかんで明確な答えを提示して子供でもわかる内容の物は好きではないので今回は良かったです。

少なくとも私はFF8、FF10、FF12より良かったです。

これだけの大作でハッピーエンドじゃないのは正直嬉しいです。

ただFFをプレイする層、FFというタイトルの事を考えると、あのEDはダメかもしれませんね。







・エンディングは全部で10種類あります。



・バッドエンドもありますが半数ぐらいは『俺たちの戦いはこれからだ』的なEDも多いです。中には明るいエンディングもあります。



・納得いく、いかない以前の問題として何も解決してません。



・完結しません。ありきたりな例えになりますが解決編のない推理小説のようなものです。今回は色々DLCがあるようなのでもしかしたら追加EDもあるかも。

現状行くことが出来ない場所もありますし。

しかし、それだとネット環境のない方は解決編が見れないということにもなるので不公平感が…そうなると続編か。

仮にDLCだったとしても有料でしょうね。もし続編がでれば買います。



・良いEDかと言われると頷きずらいものもありますが、全て解決した上であのEDなら別に文句はないです。ただ、マルチEDを謳うなら1つくらいは完全無欠のハッピーエンドがほしいのが正直なところです。



少々長くなりましたが私的にはこんなところです。

たぶんネタバレはないと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿